ロシアンカーフ ヴォリンカについて

ロシアンカーフは200年ほど前に沈没した船から引き上げられた革です。生産当時の工場もレシピも残っていないため、現存するオリジナルのロシアンカーフは極めて少なく、一般には流通していない幻の革です。

そのロシアンカーフを復刻すべく、フランスの大手メゾンとベイカー社が長年にわたり共同研究し、創り出したのがロシアンカーフ ヴォリンカです。

表情について

オリジナルロシアンカーフの特徴である菱形(繊細な凹凸)を再現しています。ミネルバボックスやドイツシュリンクなどとは異なるパターンです。

表面が白く見える部分はブルームと呼ばれる、ワックス成分が浮かび上がったものです。使用によって(こすれて)少しずつ薄くなります。気になる場合はブラシなどでこすることでブルームを落とすこともできます。なお、usflはこのブルームも特徴の一つと考えておりますため、ブルームをなるべく残すように制作しております。

色の濃淡も相まって、迫力と深みを感じます。部位によって色味が異なり(濃淡がある)、ブルームの度合いが異なります。裁断した部位によって菱形の表情にも違いが生まれます。職人目線では、「ここを切り出すと良い作品になる」と、想像しながらの裁断が楽しい素材でもあります。

高級メゾンで採用される革は、(クロコダイルなどの一部を除いて)「どの部位を裁断しても似た見た目」なるものが採用されがちです(濃淡がある革や、ワイルドな革が使われることは、ほとんどありません。)にもかかわらず、ヴォリンカがフランスのトップメゾンで採用されたことに、特別さを感じずにはいられません。

革の染色は、染料仕上げです。表情を活かす染色技法のため、牛が生きていたときのキズやかさぶた、シミなどが存在します。天然素材ゆえの個性であり、こういった表情もヴォリンカの特徴と捉えております。なお、usflでは目立ちすぎる部分は避けますが、機能的に影響がない箇所は使用します。

香りについて

非常にスモーキーな香りです。ベイカー社は古来からのオークバーク鞣しを採用するイギリス唯一のタンナーであり、ヴォリンカではオーク樹皮や白樺樹皮によるスモーキーな香りもお楽しみいただけます(ベイカー社のブライドルレザーに似ていますが、さらにスモーキーでウッディ)。特徴的な香りではございますが、ご使用に伴い落ち着いてきます。

エイジングについて

使用によりブルームが取れ、本来の色が見えてきます。色の濃淡も少しずつ現れます。

ぼ毎日、10時間ほどポケットの中に入れて過ごし、ときおり手で握ったりなどしておりました。一般的な使い方で換算すると1年ほどの使用でしょうか。表面にはツヤが現れています。

タンニンなめし、かつ染料仕上げの革ですので、色味が変化するエイジングをお楽しみいただけます。表面にシミや色ムラのある個体もございますが、使用にともなって色が濃く変化していきますので、少しずつ目立たなくなってきます。